お客様の声 米澤 幸夫 様

株式会社ワイ・ネットプランニング代表取締役社長
麻布ライフスタイルカレッジ 学長
米澤 幸夫 様

お仕立ていただいたジャケット
「イタリア製の生地を使用したテーラードジャケット」

実際にオーダージャケットを着用してみての感想はいかがですか?

パターン(型紙)がいいのか、
すごく楽で着やすいです!
この柄、皆さんに評判よくって、
よいジャケットだとほめていただけます。
軽くて着やすいので、気が付くと、
このジャケットを選んでいます(笑)
ファンになっちゃいました。

オーダージャケットは初めてですか?

実は初めてなんですよ。
私の体形に合わせたら、
みっともないジャケットに
なるんじゃないかなと思っていたのですが、
パターンが素敵だったので、
意外と出たお腹を隠してくれて、
オーダーでもうまく素敵なスタイルに
見えるのだなと思えて…
よかったです。

もともとヨーロッパ製の既製品を
よく着られていると思いますが、
ジャケットにこだわりはありますか?

スーツはあまり着ないです。
ジャケットは無地が多いのですが、
年齢も上がってきたので、
カジュアルで少し華やかなものを
着たいなと思っています。

このジャケットを作るとき、
派手な柄かなと思ったのですが、
シックな感じに仕上げてもらったので、
非常に重宝しています。

周りの方の反応はいかがですか?

去年、喜寿を迎えて77歳ですが、
このジャケットを着たときは、
年齢よりも若く見られるので ありがたいですね。

同世代のファッションについて
感じることはありますか?

先日、同窓会に行ったとき
同世代の人はベージュやグレーや茶色など
遠慮した色が多いので、
もう少し華やかに、
少し冒険してもよいのではないかなと思います。

私自身、仕事でファッションに
携わっていたので、
ストールや帽子なども平気ですが、
みなさん、おしゃれするのに
抵抗があるのかな?
もっと冒険したらいいのにと感じています。

OTOKO Style Lab 代表 
中根大樹よりメッセージ

米澤様は百貨店のご出身で
バイヤーのご経験も豊富で洋服に関しては
鋭い視点をお持ちです。
お声がけ頂いた際はベストをお考えでしたが、
生地を選定しているうちに
『ジャケットにしたい』と変更され、
ジャケットを今回お仕立てさせて頂きました。
上品な生地の柄は米澤様のスタイルに
マッチしており、コーディネートも
ジェントルマンに相応しい品格があり、
大変勉強になります。
年齢を重ねながら自分に合ったジャケットを
スマートに着こなす男性のお手伝いを
これからも20年間、仕事にしていきたいと
思います。
米澤様、この度は誠に有難うございました。

おすすめの記事